MENU

雑談部屋 お暇ならどうぞ

「しくじり」から学ぶ美容室経営。

10年も経つと、いろいろ変わりますって、まだ言うか②

はい、まだ言います。闇落ち気味で。 10年も経つと、創業期に抱いていた社員に対する想いも、いい意味でも悪い意味でも...
「しくじり」から学ぶ美容室経営。

いい加減、物事の角度を変えて見ることをできるようになってもいいのでは?

お久しぶりです。 12月ですね。 忙しいです。師走です。 忙しくてブログ書けない、ってのは嘘で、 ...
「しくじり」から学ぶ美容室経営。

「経営の神様」の言葉から学ぶ⑨  「手を合わす」

うどんの値段は同じであっても、客を大事にしてくれる店、まごころこもった親切な店には、人は自然に寄りついてゆく。 そ...
「しくじり」から学ぶ美容室経営。

「経営の神様」の言葉から学ぶ⑦

恵まれている 人間というものはまことに勝手なもので、他人をうらやみ、そねむことがあっても、 自分がどんなに恵...
「しくじり」から学ぶ美容室経営。

「エンタメ」を気軽に楽しめる人に、わたしはなりたい②

テレビだけでなく、YOUTUBEやサブスクでの映画やドラマ。 コロナでエンタメも姿形を変化させながら多岐にわたるよ...
「しくじり」から学ぶ美容室経営。

「エンタメ」を気軽に楽しめる人に、わたしはなりたい①

「イカゲーム」観ましたか? 私は観ましたよ。イカゲーム。 そしたらすごいブームだとか人気だとか。 ...
雑談部屋 お暇ならどうぞ

私はそれでもニッポン好きですよ。ゴハン美味いしいしね。

美容室においても個人においても大切な要素である『ブランディング』 最近はそんなビジネス書も多いです。 ...
『売れる』美容師になろう!

次のステップに行く前に、ちょっと考えてみようではないか。

これは自論なので批判は承知の上で書いているのですが、 ここ最近は個人が情報を無料で発信・拡散できる時代になり、 ...
『売れる』美容師になろう!

「経営の神様」の言葉から学ぶ⑥  【あいさつをかわす】

さわやかな朝の空気を胸いっぱいに、わが家の前の道を掃除する。  勤めの早い近所の人が向こうからやって来る。 ...
『売れる』美容師になろう!

私が心から欲しいチカラ、それが「井森美幸力」

おいコイツなに?わけわからん。 そう思ったと思いますが、ちゃんと着地させてください。着地させてみせます。 全...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました